JR鴫野駅前HEMEL美容室です
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2015年08月 ] 記事一覧
カッパー系の赤みのきつい毛を、マット系にチェンジ
今日は、いつもグルメのお話で盛り上がる、常連のOL、のK様。いつもは、かわいい系、、カツパー&レッドで染めていたんですが、本日は大人っぽく、クール系にイメチェン!!マットとアッシュで、、ごめんなさい、食い物の話に夢中になりすぎて、ビフォアの写真撮り忘れました、、でいきなりアフターです、前回かなり」短めのボブにしたので、今日はカットはナシです、。たぶん、一月もたつとまた赤みが出てくるので、できるだけ...
2015.08.30
[
ヘアスタイル
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
HEMELの観葉植物と熊さんとワオン君
↑カリシア↑グレープアイビー↑シュガーパイン↑T様殻頂き物、種類は??↑熊さんとワオン君とシュガーパイン...
2015.08.29
[
その他
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
エアウエーブでフワユルカール!!
3ヶ月ぶりのご来店、OLのYさま、、今日は久しぶりにパーマを当てたいとの事、、ゆるめで大きいカール希望、カラーをされていて、量は結構多いけど少し軟毛、ということで、、これは絶対エアウエーブでしょ~忙しかったので、ビフォア、と途中は写真とれませんでした。さてあたりはどうかな~こんな感じでスタイリング剤は一切つけていません!!乾かすだけでいいでしょ!...
2015.08.27
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
夏らしくマッシュボブを軽くお直し。
お久しぶりに来店のA様、、前日ロングだった髪をとある美容室でばっさり切られたそう、、、ビフォア。でも、でも、う~ん、、これは、これは、、ということで、当店に再度、連日のカットでご来店、、、硬くて多くて、すこし癖毛で広がりやすい、、サイドや耳後ろに毛がたまりまくり、、あまり長さは変えず、軽い感じにイメージチェンジしたいということで後は任せていただけると言うことで、、約40分くらいかかりました癖と格闘!...
2015.08.26
[
ヘアスタイル
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
エアウエーブで硬い髪を内巻ボブ
当店の看板娘金さんが髪を切りたいというので、ついでにエアウエーブのテストを実施!!こんな感じにしあがりました!!では最新のエアウエーブで、、応力緩和ガラス化パーマの工程です水巻で大きめで毛先だけ巻いて、10分間ガラス化、GMTを塗布して8分、テスト、スポイドで流し5分、その後しっかりプレンリンス再びガラス化、過水2液5分+5分、、ロッドオフ、後はコンサバボブ!!いつもは硬くてすこし癖で内巻きにはな...
2015.08.02
[
ヘアスタイル
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
大阪市城東区のHEMEL美容室です、、木と土のナチュラルな空間の美容室です。
Author:arthemel
HEMEL美容室のブログへようこそ!!
最新記事
春うらら、結婚式用まとめ髪 (04/06)
はじめまして、HEMEL美容室のブログです。 (04/01)
男前パーマ、ツーブロッククルクルバージョン (03/18)
ネイチャーアクア (02/23)
60センチメイン水槽 (11/19)
最新コメント
月別アーカイブ
2018/04 (2)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (5)
2016/03 (6)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (5)
2015/11 (3)
2015/10 (1)
2015/09 (5)
2015/08 (5)
2015/07 (5)
2015/06 (2)
2015/03 (1)
2015/01 (1)
2012/01 (1)
2010/02 (2)
カテゴリ
未分類 (22)
ご挨拶 (1)
お勧め商品 (3)
ヘアケア (1)
ヘアスタイル (44)
その他 (9)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント